株式会社事業承継パートナーズ/【最大250万円補助金】小規模事業者持続化補助金の申請サポート開始
更新日:2025年04月22日
当社グループ会社で「業承継支援サービス」「補助金申請支援サービス」「承継・相続時の処分(動産・不動産)」等を行っている株式会社事業承継パートナーズ(https://www.bs-p.co.jp/)が、この度「小規模事業者持続化補助金」の補助金申請サポートを開始致しました。
小規模事業者持続化補助金とは、自ら策定した持続的な経営に向けた経営計画に基づく販路開拓等の取組や、その取組と併せて行う業務効率化(生産性向上)の取組を支援するため、それに要する経費の一部を補助する補助金です。
補助上限額:
・通常枠:50万円
・インボイス特例:補助上限+50万円上乗せ
・賃金引上げ特例:補助上限+150万円上乗せ
・インボイス+賃上げ:補助上限+200万円上乗せ
※インボイス特例:免税事業者からインボイス発行事業者へ転換した事業者は補助上限を50万円上乗せ
※賃金引上げ特例:事業場内最低賃金を50円以上引き上げる
小規模事業者は補助上限を150万円上乗せ
補助率:2/3
申請スケジュール:
・公募要領公開:令和7年3月4日(火)
・申請受付開始:令和7年5月1日(木)
・申請受付締切:令和7年6月13日(金)17:00
対象者:小規模事業者
商業・サービス業(宿泊業・娯楽業除く): 常時使用する従業員の数 5人以下
サービス業のうち宿泊業・娯楽業 :常時使用する従業員の数 20人以下
製造業その他: 常時使用する従業員の数 20人以下
対象経費: 機械装置等費、広報費、展示会等出展費 など
<注意点>
・福岡市、北九州市、久留米市、佐賀市など商工会議所がある地域の方
地域の商工会議所へ発行依頼を行い、発行を受ける必要があります。交付を受けた「事業支援計画書」(様式4)の PDF ファ イルを電子申請システムへアップロードしてください 。
・宗像市など市町村の商工会地区の方
地域の商工会へ発行依頼を行い、窓口 へ行って発行を受ける必要があります。(発行のために面談を行います)。発行されるとシステムに反映されます(発行されるまで申請を完了でき ません)。
発行には時間を要する場合がありますので、十分な余裕をもって、 商工会・商工会議所の窓口へご依頼ください。
その他詳細等ご興味のある方は株式会社事業承継パートナーズまたは株式会社日税サービス西日本までお気軽にお問合せください。
|
|||||||||
|